明けましておめでとうございます。
2016年がスタートしました☆
今年の仕事始め1月4日は月曜日、サラリーマンは大変です。
夫クン、頑張れ!!
*
* * *
*
さてさて、時は戻って年末の出来事です。
一時帰国中の菊池ご夫妻(=ロンドン友達MKちゃんと旦那さま)と、
1年振りに再会(★)し、夫クン&私の4人で、箱根へ一泊旅行してきました。
このメンバーでの旅行は、スペイン食い倒れツアー(★・★・★・★・★・★)
以来で約2年振り。今回も美味しいものをいろいろいただきました♬
*
* * *
*
初日のランチは、箱根湯本の “知客茶屋” 。
とろろは自然薯にランクアップしてもらいました。
ここの名物は、味噌仕立てのとろろのかかった早雲豆腐。
ほっこりと優しいお味で、おかわりしたいくらい美味しかったです。
*
*
* * *
*
私達の泊まったお宿は、箱根湯本の “あうら橘” 。
ホームページでは、モダンでキレイな客室だったので期待していましたが...。
しかし!! エントランスやレストランは、確かにキレイでしたけど、
実際に案内されたお部屋はサビレタ旅館...。残念感が否めませんでした。
*
↓↓↓ お夕飯(しゃぶしゃぶお肉、もっと食べたかった♬)
*
*
↓↓↓ 朝ごはん(渡り蟹のお味噌汁、おかわりしました♬)
**
お部屋はとても残念でしたが、お食事は美味しかったです。
そして、このメンバーで集まると、やはりお酒が進みます。
夕食では、たくさんお酒をオーダーし(ビール→シャンパン→冷酒→赤ワイン)、
部屋にも持ち帰って飲み、更に追加オーダーして飲み、私達らしく楽しみました。
*
* * *
*
翌日は小田原を散策し、ランチはミシュラン獲得の鰻屋さん “友栄” へ。
寿司職人の菊池さんも唸る、とてもとても美味しい鰻でした。
予め鰻を確保することはできますが、席の予約はできません。
私達も1時間待ちとなりましたが、1時間待ちする価値アリアリです☆
*
*
* * *
*
菊池さんは、互いに夫婦揃って仲良くさせていただいている貴重なお友達。
2010年のエジプト旅行ツアーが、出会いでした。
箱根旅行でたくさん食べた私達ですが、東京に戻ったその足で、
エジプト旅行で仲良くなったもう一組のご夫妻と、ジョインしてディナー。
その様子は次にアップします♬
*